こんにちは。
大玉村地域おこし協力隊の小川です。

昨年に引き続き、「おおたまコモン」というイベントを開催します。
昨年は『畑×陶芸×料理』編ということで開催しましたが、今年はタイトルにもある通り『空き家であそぶ、場作り&野菜作り』編になりました。

期間は2023年春から夏にかけて、長期企画を計画しています。

では、そもそもおおたまコモンとはなんなのかを説明していきます。
まず、「コモン(common)」は馴染みのない言葉かもしれませんが、簡単にいうと「共有資源」といった意味があります。

つまり、ここ大玉村の資源を使って、大玉村を体感しようといった企画が「おおたまコモン」の主旨になります。


日程はこちらです。来られるときだけ参加でも構いません。




『空き家であそぶ、場作り&野菜作り』

何ができる?

「畑」で野菜を作ります。
縁側の塗装や内装の改修、土間作りなどの改修体験を計画中です。
また収穫祭を8月に行いますが、その際には、一緒に作った場所で、一緒に作った野菜を料理して食べましょう!


・開催はいつ?

4月15日(土)に第一回目として土づくりをします。
時間は9時から12時頃までです。

その後毎週土曜日9時~12時に集まって行っていきます。

そして8月11日(祝日)に収穫祭を行って、終わりとします。


・場所はどこ?

大玉村大山字鳥喰にある民家で行います。
空き家と畑は道路挟んで隣りに場所にあります。
道路を渡る際には危ないので周りをしっかり見てわたりましょう。


・毎週参加しないといけない?どれくらい参加しないといけない?

できるだけ参加してほしいですが、他にやりたいことも多いと思うので来れる日だけでも構いません。
ただ、野菜の手入れは待ってくれないので、イベント時以外でもいいので軽く立ち寄れる方は嬉しいです。


・野菜作りはどうやってやるの?

基本は共有の畑を管理して作っていきます。
その中で、「みんなの野菜」と「わたしの野菜」を作ります。
「みんなの野菜」は文字通り参加者みんなで管理し、できた分を分けていきます。逆に「わたしの野菜」は個人の苗を決めて、できた分は個人で食べていい野菜とします。(今のところ、わたしの野菜はスイカ、カボチャを考えていますが、意見があれば言ってください。)

また、種や苗、肥料や道具等はこちらで用意します。
手袋、長くつ、汚れてもよい服装でお越しください。

普段の水やりは小川が行っていきます。野菜や雑草の手入れはできる限り小川がやりますが、参加者の方もお手伝いください。


・改修って危なくない?

基本、危ないと思われる作業はやりません。色塗りや内装などの簡単な作業を考えています。
改修も並行して行っていくので、木材や塗料等が置いてあります。私も注意していきますが、小さなお子様がケガ等しないように目配りお願いします。

また、イベント保険に加入予定です。


・お金はかかる?

イベントを通して参加費を3000円お願いします。
お金は初めて参加される際に、小川までお渡しください。
野菜の種や苗、堆肥や肥料、収穫祭や料理作り、イベント保険料、道具や機械の整備等に使わせていただきます。


長期の企画になりますが、一緒にモノ・コト作りを楽しめる方、応募待っています!